歩くことは毎日かかせません
一生懸命歩いているのに足の不調が良くならない
トレーニングしているけど効果がいまいち
そんな方は人間本来の足を取り戻す必要があります
歩き方、立ち方、膝の曲げる、しゃがむは正しくできていますか?
土台の足の立体構造が崩れたま毎日歩いていたら・・・
不安定な足のまま歩いていたら上にのっているものはどうでしょう
足の不調でインソールを買い、追加のパットを自分流でつけたみたけど良くならない
そんな時は足育士にお任せください
それはインソールやパットが合わないのではなくて、あなたの足の機能が失われているのです
足の機能、役割は?
立っている時に体を支える前に進む、着地の衝撃の吸収、バランスをとる、センサー、こんな色々な役割を担っています
立っている時にグラグラする、ちょっとした段差でもつまずいたり、転んだり、着地すると踵や足裏が痛いそんなことを感じたら、足の役割がお休みしている証拠です
そこで、その役割を何かに代償したもらったら・・・どうでしょう
いつまでもその機能は戻ってきません
まずは機能を取り戻す足の再教育していきましょう
そして
生まれ持った裸足の足を取り戻しましょう
そしてその足の機能を奪ったものは何か考えてみる必要があります
本来の足の形をご存知でしょうか?
赤ちゃんの足を見てみましょう
そう足の指の形、扇のようにひろがています
ご自分の足はどうでしょう
親指、小指はどちらの方向に向いていますか?
足の指使えていますか?
まずは足の指が使えるようにトレーニングしていきましょう
指が使える靴を履きましょう
何より足が動きを学習します!
妊娠中のママの動きが子どもの発達に大きく影響し子どもはお母さんの歩き方を真似して育ちます、特に妊娠中、産後のママは安定した足元で歩きましょう
靴のサイズが足のサイズではありません
フットチェックからしてみましょう
🟢フットカウンセリング(60分) ¥6,000
フットプリント、足採寸、足診断、靴選び、足趾エクササイズ
🟢フットトレーニング(60分) 6,000円
フットチェック後必要な方は足育インソールの作成もしています
インソールは全ての足の問題を解決してくれルものではありません
インソールを入れる必要がある方は定期チェックが必要です
🟢足育インソール作成+足改善エクササイズ(90分)
1ヶ月以内の再チェック含む
足育インソール®︎ ¥9,295
検査調整料
18歳以上8,000円
18歳以下6000円
出張致します。出張費、交通費あり、2名以上で割引あり、詳しくはお問い合わせください。